J:COMモバイルはAプランスマホセット・DプランSIMカードがあります。スマホ端末代金込みでも月額1,480円からと低料金で利用できるのが魅力です。データ通信量は選ぶことができます。
J:COMモバイルの月額料金や通信速度、データ通信量カウント0、キャンペーン、スマホセット、Dプラン(SIMカード)、口コミ評判、申し込み審査、最低利用期間や契約解除手数料などの情報を紹介します。
J:COMモバイル
出典:J:COMモバイル
J:COMモバイルは、株式会社ジュピターテレコムが提供する、格安SIMで注目のMVNOになります。J:COMは、ケーブルテレビ事業や番組供給事業など運営しています。
通信エリアはau回線を利用しているので、日本全国で利用が可能です。Dプランは、docomo回線を利用していますが、全国で利用できます。
音楽はもちろんですが、動画もデータ通信量を気にせず楽しむことができます。
J:COMオンデマンド メガパックは、月額933円(税抜)で約8,000本の作品が見放題です。
映画、国内ドラマ、海外ドラマ、アニメ、エンターテインメント、バラエティ等のさまざまなジャンルを総合編成でお届けしているVODコンテンツの見放題パックです。
J:COM MOBILEのAプラン スマホセット/タブレットセットをご利用のお客さまなら、お申し込みや、追加料金なしで、対象アプリの通信が「カウント0」となります。
Aプランスマホセット、タブレットセットのご契約であれば、どの通信量契約でもOK!音楽・動画・電子書籍がデータ通信量カウント0に。データ通信量カウント0対象アプリが最大の魅力です。
J:COMモバイルは、Web・お電話でお申し込みいただけます。
J:COMモバイル 料金プラン
出典:J:COMモバイル
Aプランスマホセット、DプランSIMカードの2種類があります。
Aプランスマホセットでは、長期契約と標準契約の2種類から選べます。長期契約は3GB/月以上のご契約でJ:COM MOBILEスタート割が適用されます。
長期契約タイプの場合は、標準契約タイプより安い料金設定になっています。
他事業者の携帯電話をご利用中の方が、MNP回線切替にて「J:COM MOBILE Aプラン スマホセット(長期契約タイプ)」に加入されると、最大10,000円分のQUOカードプレゼントされます。
J:COMモバイル Aプランスマホセット
Aプランスマホセットは、格安の月額料金でスマホ端末と一緒に購入できるプランになります。特典を組み合わせてスマホ代をもっとお得にすることができます。
Aプランスマホセットなら、対象アプリのデータ通信量がどれだけ使ってもカウントされません。
J:COMモバイル DプランスSIMカード
毎月のスマホ代をSIMカードでお得にdocomo回線だから品質も安心です。安心のサポート体制も充実しているので、安心して利用することができます。
DプランSIMカードは、音声通話付きの料金プランでは、3GB/月額1,600円 (税抜)から低料金で利用できます。データ通信量はご自分のプランに合わせて選ぶことができます。
データ通信のみ(音声通話なし)は、3GB/月額900円 (税抜)と業界最安値で利用できます。
SoftBank・au 回線の端末を利用の方は、SIMロック解除が必要です。J:COMのSIMカードを利用するには、お使いの端末がJ:COMのSIMカードに対応しているか、事前に確認することが必要です。
J:COMモバイル 通信速度は安定している
通信回線は、スマホセットの場合はau回線を利用することになります。SIMカード単体を契約の場合はドコモ回線を利用することになります。
安定した通信サービスと速度が利用できます。au回線とドコモ回線なので、通信速度は他の格安SIMを提供するMVNOと比較しても遅い速度ではありません。
平日のお昼や夕方以降のゴールデンの時間帯では、速度低下の影響が出ることが考えられますが、繋がらなくなることもなく、格安SIMによくある傾向なので心配ありません。
J:COMモバイル 通信速度制限
スマホセットプラン:月間データ容量を超えるか、直近3日間で6GB以上使用した場合。
SIMカード[Dプラン]:月間データ容量を超えた状態で直近3日間で366MB以上使用した場合。
J:COMモバイル 最低利用期間と解除料
Aプランスマホセットには、最低利用期間はありません。
Dプランの音声+データプランのみ、最低利用期間があります。最低利用期間はサービス提供開始月の翌月から12ヶ月となっています。期間内に解約された場合は、解除料が必要です。
端末セットのほうは、同一名義・同一回線の契約で長期契約タイプを契約している場合には、契約期間内での解約により契約解除料が発生します。
SIMカード単体・標準契約タイプでは最低利用期間もなく契約解除料は必要ありません。
契約解除料は、700円(税抜)から8,400円(税抜)になっています。
J:COMモバイル キャンペーン・口コミ評判/評価
MVNOのなかでは、マルチキャリア対応の格安SIMです。低料金プランと安定した品質サービス・通信速度でご自分に合わせたプランが選べることも魅力です。公衆無線LANが利用できます。
電話番号はMNPで引き継げます。お手続きはJ:COMがサポートしてくれます。
対象アプリのデータ通信量を使ってもカウントされません。音楽や動画はもちろんですが、電子書籍まで思いっきり楽しむことができます
J:COMモバイルの魅力は、J:COMオンデマンド メガパック・J:COMミュージック、J:COMブックスなどのサービスプランなども充実しており利便性は抜群です。
特典を組み合わせてスマホ代をもっとお得にできく、SIMカードの差し替えで、ドコモ・au・ソフトバンクで今お使いのiPhoneをそのまま使うことも可能です。
低価格と使いやすをお求めの方には、J:COMモバイルはおすすめだといえます。
J:COMモバイル 基本情報
初期費用 | 契約事務手数料:スマホセットは4,500円、Dプランは3,000円 |
---|---|
料金プラン | Aプラン スマホセット、Dプラン SIMカードなど |
月額料金 | スマホセット:月額980円から データ専用SIM:900円/月 音声通話機能付きSIM:1,600円/月 |
かけ放題 | かけ放題5分:1回あたり5分以内の国内通話が何度でも無料 |
お支払方法 | クレジットカード払い、口座振替 ※新規の方は原則、クレジットカード払いのみ ※口座振替(すでにJ:COMを利用中で支払方法が口座振替の場合) |
最低利用期間 | 音声+データプランのみ、サービス提供開始月の翌月から12ヶ月。 Aプランスマホセットは最低利用期間はありません。 |
解約手数料 | 700円~最大8,400円(税抜) |
MNP転出手数料 | MNP転出手数料として電話番号1つあたり3,000円(税抜)が発生 |
オプション | 安心端末保証48、セキュリティーサービス、通話定額オプションなど |